2006.5.3〜6

蒜山・大山〜弓ヶ浜〜鳥取こどもの国


5月3日の午後10時、自宅を出発しました。
中国道「佐用」ICから米子道「蒜山」SAまで走り、そこで寝ました。

翌朝、蒜山ICを下り、すぐそばの道の駅「風の家」によりました。
野菜を買う予定でしたが、まだ時間が早くて待てず・・蒜山の朝を見に行きました。

■鬼女台展望台■

この展望台は、蒜山と大山を結ぶ道沿いにあります。周辺の山や裾野を見渡すことができます。

写真では見えにくいですが、この日の大山はとてもきれいに見えました。
展望台には売店もあります。蒜山の牛乳、地元の野菜もありました。


■大山鏡ヶ成■

休暇村「大山鏡ヶ成」にやってきました。
我が家のお気に入りのスポットです。
雪がまだ少し残っていました。

もうすぐ2歳の祥太は、ここあそこと歩き回りました。
雪解けの水やぬかるみも気にせず遊びました。


■奥大山スキー場■

こちらも我が家のお気に入りのスポットです。
まださくらが咲いていました。
雪が残る大山、よかったです。

今回も「奥大山の水」をいただきました。
近くの池ではカエルの卵も発見。
家族写真、カメラを岩の上において撮ってみました。



大山蒜山を後にして、米子方面に向かうことにしました。


■はちまん茶屋■

今回で3度目になる「はちまん茶屋」(境港市)でした。
知る人ぞ知る!?“あにいちさん”店長のお蕎麦屋さんです。
私はざるそば大とひれカツ丼をいただきました。
焚き火台の釜もまたまた分けていただきました。


そして、べにくらげさんに連絡しました。
三朝オフからの帰りだということでした。
しばらく周辺を観光して、べにくらげさん宅へ向かいました。



■べにくらげさん宅&弓ヶ浜■

庭には水道、電源が設置されていました。
まさにキャンプ場です。
祥太は火鉢で水遊びをしました。
裕太と亮太はキャッチボールです。

夜になり、あべちゃんファミリーが到着。
のんびりしました。
久々に炭火も見ました。

なつかしの弓ヶ浜でした。
祥太にとっては、はじめての弓ヶ浜です。
以前はべにくらげさんに手を引かれた裕太が祥太の手を引いていました。

あっという間の1泊2日でした。
なつかしさと新鮮さの入り混じった時間でした。
べにくらげさん、奥様、お世話になり、ありがとうございました。


あべちゃんさん提供



■お菓子の寿城■

米子から鳥取へ向かう途中に寄ったお菓子の寿城です。
天守閣にもエレベーターであがりました。
とち餅がいろいろあり、試食をしました。


■コナン通り■

北栄町は、コナンの作者の故郷だそうで、「コナン通り」がありました。
ブロンズ像などもありました。
夕方でしたが、ほかにも観光客もいて、ちょっとびっくりでした。


■道の駅「大栄」裏P■

この日のP泊は、道の駅「大栄」の裏にある駐車場でした。
閑散としていて、とても静かでした。

翌朝目覚めた子どもらは元気に「はじめの一歩」で遊びました。


■かにっこ館■

さらに鳥取方面に走り、カニの展示施設「かにっこ館」に行きました。
ヒトデやヤドカリを手にすることができることもできました。
館内の水槽には、スズキやマダイ、キジハタが泳いでいました。
この日は、館内に隠された!?“こいのぼり”を見つけるイベントもありました。


■鳥取こどもの国■

鳥取砂丘のそばにある「こどもの国」に行きました。

風船であれこれ作って見せるショーをやっていました。
アスレチックや館内遊具もありました。

アスレチックのほかにも大型遊具が目白押し・・・。

スケールもあり、高学年くらいまでなら、十分楽しめそうです。


久々のキャラバンでした。
ご一緒していただいた、べにくらげさん、あべちゃんさん、ありがとうございました。
子どもたちも大喜びでした。
「次はいつ?」「次はどこ?」と気にしていました。
次回もよろしくお願いします。